top of page
私の茶道教室
私の茶道教室
武者小路千家とは
茶事・茶会
令和4年 初 釜
令和2年 初 釜
平成31年 初 釜
その他茶会
鶴岡八幡宮献茶式 呈茶席(R4)
お問合せ
リンク
お知らせ
更に
Use tab to navigate through the menu items.
千家十職の軌跡展
本日5日 正午過ぎより 日本橋三越にて開催されている「千家十職の軌跡展」に行ってきました。 呈茶席を家元教授の小林先生が担当されている日だったので 一服いただいて来ました。 流儀の呈茶席が懸かる日という事もあり 多くの知った方々に出会いました。...
洗心会
9月3日(土)暑い日でしたが 社中をはじめ神奈川官休会の有志と 畠山記念館に行って来ました。 洗心会の由来は 禊ぎをする事で心身を清める行為があるが 心や目・耳・五感を清め 新たな事を素直に学ぼうと言う意味を込めて名付けました。本会は 美術館の学芸員さんからいろいろなご説明...
お知らせ
鶴岡八幡宮献茶式
アーカイブ
2022年7月
(1)
1件の記事
2022年1月
(1)
1件の記事
2019年9月
(1)
1件の記事
2019年1月
(1)
1件の記事
2018年11月
(1)
1件の記事
2018年4月
(1)
1件の記事
2018年3月
(2)
2件の記事
2018年1月
(1)
1件の記事
2017年11月
(1)
1件の記事
2017年8月
(1)
1件の記事
2017年4月
(1)
1件の記事
2017年1月
(2)
2件の記事
2016年11月
(3)
3件の記事
2016年9月
(2)
2件の記事
2016年8月
(1)
1件の記事
2016年7月
(2)
2件の記事
2016年6月
(5)
5件の記事
2016年3月
(1)
1件の記事
タグ
まだタグはありません。
bottom of page